【門前仲町・ヘッドスパ】お散歩が身体に良い理由

query_builder 2022/01/20
整体

門前仲町・越中島エリアでドライヘッドマッサージ&睡眠整体をやっていますゆくるのオオシロと申します!


今回はお散歩って身体にとても良いんだよってことについて書きます!


ちなみにですが、
わたくし、毎週土曜日の朝9時からお客様と一緒に木場公園をお散歩する活動を行っています!
勝手に『GMC(グッドモーニングクラブ)』と名付けてやっておりますが、
その活動をする理由を書いていきます!


セロトニンを増やす!!
まず、体を動かすこと自体が体にとっては良いことなのですが、歩くなど一定のリズムを繰り返す運動(リズム運動)を行うことで、脳内でセロトニンという神経伝達物質が増えるといわれています。


そのセロトニンが日中の活動で増えれば増えるだけ、メラトニンという睡眠ホルモンが増えるといわれています。


メラトニンは日が暮れたことを感じ取ると身体に『眠る準備をするよ』と伝え、体温を下げたり、代謝を下げたりするように睡眠に入りやすくするように身体に指示を出してくれます。


また、太陽浴びることでもセロトニン分泌が促進されるといわれています。


さらに、朝太陽を浴びることで体内時計がリセットされ、人間本来の1日のリズムにも修正してくれます!


そのリズムに合わせて体内ではホルモンが適切な時間に出されるようになり、それに合わせて自律神経なども働き始めます!


人とのふれあいでオキシトシンも増える!
もう1つ私がやっているお散歩にはテーマがあって、それが「人とお話をする」ということを意識してます!


人とのふれあいやコミュニケーションをらとることでオキシトシンというホルモンの分泌も高めることができます!


オキシトシンも幸せホルモンの1つでストレスなどを減らし幸福感を高めてくられます。


身体を良くするためのセロトニン!
人とのふれあいで増えるオキシトシン!
この2種類の幸せホルモンを出せる活動ってなかなかないんじゃないかなと私個人思っています!


さらに、木場公園には緑がたくさんあります!
私たちのDNAには昔から緑と接してきて、緑の中にいると落ち着くということが刻まれています。
なので、木場公園という自然溢れる環境がリラックスだったり、心が穏やかになる1つの要因となり、何より気分転換になります!


お散歩に参加してみたいという方がいましたら、ホームページから直接メールをいただくか、ホームページに公式ラインを載せているのでそちらから直接ご連絡もらえると幸いです😁
是非よろしくお願いします!




【おしらせ】
9月より水曜日の営業も開始しております!
ご予約の際は水曜日または土曜日でご予約お願いいたします🙏


----------------------------------------------------------------------

ゆくる

住所:東京都江東区牡丹1-14-5 湯本ビル202号室

電話番号:090-7587-8885

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG