【門前仲町・ヘッドスパ・睡眠】自然治癒力を高めるために必要なこと

query_builder 2022/10/13
整体睡眠ストレス
20221014_083326_0000

こんにちは!

江東区門前仲町にてドライヘッドスパと筋膜リリースによる頭蓋骨調整と整体を組み合わせて睡眠改善や慢性的な肩こり・腰痛改善をしている整体ゆくるです!


皆さんは『自然治癒力』という言葉を聞いたことがありますか?

今回は自然治癒力を高めるために必要なことについてお話しします!

ぜひお読みいただければ幸いです。


自然治癒力とは

「もともと私たちの体に備わっている身体のバランスを取り戻す力や病気を治す力のこと」を言います。

具体的には、ケガをした際に傷口を自然にふさいでくれる「自己再生機能」と、風邪をひくなど外部からの侵入してきたウィルスや菌類を退治する「免疫機能」があります。

この2つの機能がうまく作動しているときには自然治癒力は高く、ケガも病気も治りやすい状態になります。


自然治癒力に影響するもの

この自然治癒力に影響を起こすものがあります。

それは「自律神経」と「ホルモンバランス」です。

まず、自律神経が乱れていると自然治癒力が正常に働かなくなってしまいます。前回のブログでもお話しした自律神経ですが、現代は夜中でも外は街灯で明るく、家の中も蛍光灯でずっと明るくできます。テレビやスマホ、パソコンなどもいつでも見れて常に交感神経が優位な状態になっています。逆を言うと、休む神経である副交感神経がうまく活動できなくなってしまい体が休まらず、自然治癒力が下がってしまいます。

さらにホルモンバランスも重要で、私たちの体には脳から脊柱を通り全身に出る神経への指示で体を動かす部分と血管の中に直接ホルモンを流して内臓の機能などをコントロールする機能が備わっています。例えば、過度なストレスを受け続ければストレスホルモンが枯渇してストレスに負けて内臓の機能が低下して体調を崩したり、ホルモンのバランスが乱れることによって夜中にお腹が空いてたくさん食べ物を食べて太ってしまうということが起きてしまいます。


自然治癒力を高めるために

自然治癒力を高めるためには「自律神経」や「ホルモンバランス」を整える必要があります。その2つを一気に整えられるものが『睡眠の改善』です!

睡眠が整うことで、交感神経の活動を抑え、副交感神経の本来の活動を高めることができます。さらに、自律神経が整い睡眠の質が改善されると成長ホルモンの分泌量が増え、身体の修復能力や回復力が向上し、疲れにくい身体になります。

さらに、睡眠中にストレスホルモンの除去が行われたり、満腹中枢を刺激するホルモンが適正化されて食欲も抑えられます。

睡眠を整えるだけで自然治癒力を高められると言ってもいいぐらい睡眠は重要な役割をしています!

是非ご自身の睡眠を整えて自然治癒力を高めていきましょう!


今回もお読みいただきありがとうございます。

また次回もよろしくお願いいたします!


もし、寝つけない・睡眠が浅い・途中で何度も目が覚める・寝ても疲れが取れない・日中に眠気があるという症状でお悩みでしたら一度当店にご相談ください。睡眠を改善するには大事なポイントがありますのでカウンセリングをしてお伝えさせていただきます!

ではよろしくお願いいたします。



ゆくる 大城

----------------------------------------------------------------------

ゆくる

住所:東京都江東区牡丹1-14-5 湯本ビル202号室

電話番号:090-7587-8885

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG