【門前仲町・ヘッドスパ・睡眠改善】あなたの頭皮はカチカチ?それともブヨブヨ?

query_builder 2022/10/28
整体睡眠ストレス
png_20221028_005431_0000

こんにちは!
江東区門前仲町でドライヘッドスパと筋膜リリースを組み合わせた頭蓋骨調整と全身の緊張を整える整体を組み合わせて睡眠改善をしている【ゆくる】と申します!

【あなたの頭はカチカチ頭?それともブヨブヨ頭?】
皆さん気づかないうちに日頃の疲れやストレスが溜まり、自律神経や全身の血流が乱れ頭の硬さに反映されています。

そんな自分の頭の硬さをセルフチェックしてみましょう!


頭皮セルフチェック
①両手を頭の上に乗せて
指を広げ、指のはらでボールをつかむように頭皮をつかみます。
この時の頭皮の理想の硬さは『おでこの硬さ』と同じぐらいです。
②指のはらでつかんだ頭皮を前後左右に一緒に動かします。
頭皮があまり動かない場合は頭皮が硬くなっています。

頭皮が柔らかすぎてブヨブヨしている場合は浮腫んでいる状態です。


それぞれの頭皮タイプの特徴
【カチカチタイプ】の特徴

●もともとの自律神経のバランスは悪くないですが、情報過多やストレスなどの影響で全身の緊張や興奮が強くなり、交感神経の優位な状態が続いたことで頭皮が硬くなっています。
私たちは考え事をしたり、緊張したりしているときは無意識に歯を食いしばったりしています。そうすることで側頭筋や咬筋(噛みしめる筋肉)を過度に使ってしまい、頭部の血流が悪くなることが考えられます。

【ブヨブヨタイプ】の特徴

●どちらかといえばリラックス状態の副交感神経が優位な状態が続いているときに起こります。血圧が下がって血流が悪くなり、頭皮が浮腫んでいる状態になっていると考えられています。
例えばやる気が出ない、いつも体がだるい、うつっぽいというのは、副交感神経が優位になりすぎて起こる症状になります。

もう1つ【カサカサタイプ】があります!
カサカサタイプの特徴は、交感神経優位な状態が長期的に続いたことで自律神経のバランスが崩れてしまっていると考えられます。
交感神経優位な状態になると、短期的には汗をたくさんかくのですが、それが長期になると汗が出にくくなり、皮膚が乾燥してしまいカサカサになってしまいます。


3つのタイプの共通点

3つのタイプの原因はそれぞれ違いますが、すべて「頭皮の血流が悪くなっている」という共通点があります。
当店ではドライヘッドスパと筋膜リリースでの頭蓋骨調整を行い、結果として頭皮の血流を改善させることで自律神経をコントロールする脳内の「視床下部」という部位を活性化させて、全身の回復を促すことができます。
なんとなく改善される流れのイメージを書いていくので、ぜひイメージしてみてください。
①頭部の皮膚や筋肉がほぐれ、血流が良くなる。

②心臓から頭部に血液が送られやすくなり、その通り道である首や肩の血流がよくなってコリなども解消、全身の血流が改善する。

③脳への血流が改善し、視床下部が活性化され自律神経のバランスが整う。

④視床下部から、さまざまなホルモンの分泌に関係する脳内の「下垂体」という部位に指令が出て、身体の回復に関係する成長ホルモンなどの分泌が促される。


というように頭部の血流を良くすることで全身の回復を促進することができるのです。

もし、「寝つきが悪い」「睡眠途中で目が覚める」「睡眠が浅くて疲れが取れない」など睡眠のことでお悩みでしたら1度ご相談お待ちしております。

ご予約はメニューのページから飛ぶことができます。


今回もお読みいただきありがとうございました。

また次回もよろしくお願いいたします。


ゆくる 大城

----------------------------------------------------------------------

ゆくる

住所:東京都江東区牡丹1-14-5 湯本ビル202号室

電話番号:090-7587-8885

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG